院長紹介
院長あいさつ

当院のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
よつば歯科クリニック 院長の加藤 正史と申します。
内科医の祖父と父が開業していたこの場所で、祖父と父のように地域の方々に歯科医療を通して貢献していきたいと思い、小さな頃から親しんできたこの地に戻ってまいりました。
私は、日々を過ごしていく中で何気なく行うことが、生涯続けられるように、皆様の歯の健康をサポートしていきたいと考えております。
歯を失ってしまい、食べる喜び・喋る喜びまで失ってしまう方を一人でも減らしていければと思います。
常に患者様目線で考え、丁寧な治療を行って参りますので、皆様もお気軽にお話していただけますと幸いです。
"医者と患者"の立場にとらわれず、一個人として、お互いが信頼し合える関係を築いていきたいと考えております。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
院長加藤 正史 (かとう まさふみ)
経歴
- 平成5年 大成中学高等学校 入学
- 平成10年 大成中学高等学校 卒業
- 平成11年 鶴見大学歯学部 入学
- 平成16年 鶴見大学歯学部 卒業
セミナー受講歴
- 修練会
- PECセミナー
日本・アジア口腔保健支援機構「第二種歯科感染管理者資格」

歯科感染管理者資格は、日本・アジア口腔保健支援機構による認定資格です。
歯科医療現場において高度な感染制御知識を持ち、それを実践できる人材を養成することを目的としており、「第一種歯科感染管理者資格」「第二種歯科感染管理者資格」の2つがあります。
当院院長は「第二種歯科感染管理者資格」を保持しています。
「第二種歯科感染管理者資格」は、歯科に特化したほぼ半日の講義を受講した後、試験に合格した者に与えられる資格で、継続のためには資格取得後も講習会の受講が必要です。
当院院長は歯科感染管理者として常に高水準の感染制御知識の習得を心がけ、日々勉強を続けながら、院内の適切な衛生管理に取り組んでいます。